暮らしのメモ 電化製品 冷凍庫だけ冷えないので修理を依頼。その原因と高額な修理代。 2018年12月6日 冷蔵庫からたまに聞こえる「ブーン」という異音。 冷凍庫に入れている食パン、いつもはカチカチなのに触るとフニャフニャ・・・ アイスクリームも全部ドロドロに溶けてしまっている・・・ エェーー!冷凍庫だけが冷えてない!! 冷蔵庫の寿命は一般的に8〜9年だそう。 そういや、うちの冷蔵庫(東芝)、今年で8年目だ・・・ 寿命と考... mew
暮らしのメモ いちごを食べすぎた結果、こうなった。(体験談) 2018年4月17日 春といえば、イチゴ狩り。 子供(3歳)も私もいちごが大好き。(夫は食べれません) とういうことで、夫抜きでじいじとばあばを誘い、10年以上ぶりにイチゴ狩りに行ってきました。 なんと私たちが行ったイチゴ狩りスポットは、1グループに対してビニールハウス一棟分貸切り! しかも時間無制限!! ということで、テンションも上がり、... mew
暮らしの必需品・買ったもの ママグッズママファッション 大人気!ノースフェイス防水ブーツ「ヌプシ」サイズ感と防水性レビュー 2018年1月26日 今までUGGを履いてたけど、UGGのようなシープスキンブーツは、防水でないため、雨が降ると濡れてシミになる・・・ 今年は雪に備えて、防水ブーツを!ってことで大人気のノースフェイスのヌプシシリーズ(防水)を購入。 すっかり冬の定番となったノースフェイスのスノーブーツ「ヌプシシリーズ」とは? 冬山のテント用ブーツとして開... mew
幼稚園・保育園のあれこれ ママグッズママファッション 幼稚園入園説明会の服装で赤っ恥!!周りのママの服装をレポ 2017年9月21日 バタバタしていて久しぶりの更新になってしまいました。 突然ですが我が子は来年から幼稚園児になる予定です。(面接に受かれば・・・汗) (余談ですが東京って23区全部がそうなのかわからないけど、私たちが住んでいる区は区立幼稚園は2年制のみ。3年制は私立しかなく、人数も殺到気味なのでだいたいどこも入園面接があります) てな訳... mew
暮らしのメモ 電化製品 ビルトイン食洗機の水漏れエラー原因と対策!修理代も。 2017年7月13日 先日、食洗機がエラーで動かなくなってしまいました・・・ 今から約3年前に購入したパナソニックのビルトイン食洗機(型番:S45VD6SD)。 なんと今回で、すでに2回目(泣) しかも2回とも同じエラー「水漏れ」です。 水道代が節約できると思って購入したのに、節約どころか修理代のせいで手洗いよりはるかにお金がかかってしまっ... mew
暮らしの必需品・買ったもの 100均ママファッション 大きい帽子を100均でサイズ調整!ブカブカ帽子がぴったりサイズに! 2017年6月20日 いよいよ暑くなってきて、麦わら帽子の季節になってきましたね。 私は夏用の帽子を2つ程持ってるんですけど、私の頭が絶壁だからか帽子自体は気に入っているのにどっちもサイズが合わず、ブカブカ。 風が吹くと一瞬で飛ばされることに困り果てていました。夏用につばが広めの帽子を被っているので、つばが余計に風を多く受けちゃうんですよね... mew