暮らしのメモ 江東試験場で運転免許を更新!日曜の混雑や所要時間・持ち物・流れ・駐車場等メモ 2018年2月27日 先日の日曜日に東陽町にある江東試験場で運転免許を更新してきました。 私の場合、運転といっても原付のみ。しかもかれこれ10年近く乗ってないので「優良」での更新です。 講習時間が短かったこともあり、日曜だったけど思っていたよりスムーズに終える事ができました。 という事で、日曜日の江東試験場での免許更新の混雑状況、所要時間、... mew
子連れお出かけスポット(関東) 屋内遊び場 しながわ水族館へ行ってきた!割引券、ランチ、平日混雑情報メモ 2018年2月21日 先日、思いつきで平日の月曜日にしながわ水族館へ行ってきました。 そんなに大きな施設じゃないけど、イルカショーや水中ショーなどイベント盛りだくさんで結構楽しめました! という事で、私たちが利用した割引券、ランチ情報、混雑情報などメモしたいと思います。 入場料 一般 大人(高校生以上):1,350円 小学生・中学生 :60... mew
美容・健康 病気不眠 ストレスで不眠に。"不安で寝れない人" を助ける睡眠サプリはコレ! 2018年2月18日 先日、私のストレス、不安からくる不眠症体験について書きました。 前回の記事にも書きましたが、夜寝れない、不眠症だからと言って睡眠薬に手を出す事に私は抵抗がありました。 心配だったのは睡眠薬の副作用の面と、やめられなくなるんじゃないかという漠然とした不安。 漢方薬も効かないし、睡眠薬以外で自力で治す方法って何かあるのかな... mew
美容・健康 簡単に痩せる。痩せている人(私)の食事習慣・食生活と食べても太らない理由。 2018年2月13日 アメリカ人の夫が職場の健康診断で、肝臓脂肪判定E(最も悪い要再検査レベル)をもらってきてダイエットにいそしんで食事制限をする一方、保健師の人からこれ以上痩せないようにして下さいと言われ、食べる量を増やす努力をしている私。(気を抜くと体重が減るので) どのくらい痩せているのかというと、BMI値15.9という低体重です。 ... mew
美容・健康 病気不眠 不安で3ヶ月不眠地獄。寝れない時の対策と眠れるようになった過程 2018年2月10日 3ヶ月もの間の不眠を経験したのは今から2年半ほど前。 主婦の私は自分の病気の事や、体調が悪い中での赤ちゃんだった娘の子育てが猛烈に不安になり、それがストレスとなって突然夜寝れなくなってしまいました。 毎日だいたい寝付くのは明け方4時から6時で、起きるのは8時か9時という平均3、4時間の睡眠でした。 でも眠りが浅く、寝た... mew
おもちゃ・知育玩具 生後6ヶ月(半年)〜1歳が夢中で遊ぶ「おもちゃ」おすすめ14選! 2018年2月7日 赤ちゃんは生後6ヶ月頃になると、一人でちゃんとお座りができるようになり、手を伸ばして物をしっかりつかんでそれを持ち変えたり打ちつけたりなど、自分がしたいように体を動かすことが出来るようになってきます。 また、自分で声を出して同じ音(マママなど)を繰り返し出して自分の出す音に興味を持ち始めると同時に、周りの音を聞き分け、... mew
育児の悩み 自分で食べない2歳3歳には「食べさせてあげる」でいい理由。 2018年2月3日 2歳半くらいからだったかなー、娘は夕飯の時に「ママの膝の上に座って食べる」と言うようになりました。 それまでは、スプーンを自分で持ちたいとか、まだ上手く使えないお箸を持って口まで運んでみたいとかいう欲求があったせいか、自分で食べようとしてたんですけどね。 でも少食だから、半分くらい残して(ただでさえ少ない量を)もういら... mew