幼稚園の面接一部終始。親の服装と面接で聞かれた質問内容

バタバタしていて、すっかり更新が遅くなってしまいましたが、先月、娘の幼稚園の面接を受けました。

 

もともと、あがり症で人前でかしこまって話すことが死ぬほど苦手な私・・・

面接なんて私の超絶苦手分野

こういう場が久しぶりなのもあって、いい歳して、口から心臓が出そうなほどめちゃめちゃ緊張しましたー!!!

 

我が家が面接を受けた幼稚園は、いわゆるお受験幼稚園ではない、一般的な近所の私立幼稚園。

私たちが住んでいる地区(23区内)の私立幼稚園は、子供の数が多いので人数を絞るためにどこも面接があります。

面接を受ければ誰でも受かるわけではなく、落ちて幼稚園行けない子もいるんですー><

 

ということで、その時のことを記録したいと思います。

私立幼稚園の面接を受ける予定の方に、少しでも参考になれば。

Contents

父親と母親の服装は?

我が家は親子3人で参加しました。

みんなキチッとした格好で来るであろうことは想定していたので、パパはスーツにネクタイ姿。私は濃紺の落ち着いた感じの長袖ワンピースに黒のカーディガンを羽織って、靴は黒のバレエシューズで行きました。(ヒールのあるパンプスが苦手で・・・)

他の人たちもやはりパパはスーツにネクタイ、ママは黒や濃紺など暗めのワンピースやスーツ、黒ジャケットに黒の膝丈スカートなどフォーマルな格好。

あ、私たちが受けた幼稚園は母子だけで参加してる方も結構いました。(その場にいた5人中3人)

ちなみにパパだけでママ不在って人はいませんでした。(でも体調不良とかで来れないママもいるよなぁ・・・)

子供はお受験スタイルの子もいれば、落ち着いた感じの色の服を着た私服の子も。

その中に、両親も子供もカジュアル全開な人がいましたが、日本人ではないアジア系の家族でした。フォーマルの中の私服はかなり目立ちます。自分の苦い経験を思い出してしまいました・・・

ちなみにうちの子(女の子)の面接用の服装についての記事はこちら

面接用のスリッパは?

私たち親のスリッパが無いことに前日に気がつき、面接前に慌てて買いに行きました。

100均の黒いスリッパでもいいかなーと思いもしたけど、子供が幼稚園に上がったら出番も多いんじゃないかと思い、バッグに折りたたんでしまえる袋付きの携帯用のスリッパを購入。

携帯用のスリッパか分かりませんが、とりあえずみんな黒っぽいスリッパを履いてました。

携帯用のスリッパはコンパクトで持ち運び便利。置き場所にも困らないので、買っておいてもいいかと。

子供の行動観察

教室の中に入ると約5人くらいの子供と親が待機してます。

娘と絵本読んだり、その場に置いてあったブロックで遊んだりして私たちも待っていると、娘だけ先生に呼ばれて「一緒にあっちで遊ぼう!」と、別室へ連れて行かれました。

順番に子供の名前が呼ばれて一人ずつ連れて行かれてたから、その子達と一緒の部屋で何かして遊んでいたはず。

しばらくして(10〜15分くらいかな?)娘が戻ってきたので「何して遊んでたん?」と聞いたら、「おもちゃがいっぱいあったー!」のみで詳細は謎(笑)

でも、先生に名前と年齢を聞かれたか尋ねると「うん、ちゃんと言えた」と言ってたので、多分他にも遊びながら色々質問したりどんな感じで何をして遊んでいるのか観察したり、他の子との絡みなんかをチェック(?)してたんじゃないかなーと。

勝手な想像ですが。

親子面接の質問内容

しばらく3人で待っていると、名前が呼ばれて私たち親子と園長先生との面談。

心臓バクバクー!!

 

で、質問は以下の通りです。

  1. たくさん幼稚園がある中で、この幼稚園を選んだ理由(志望動機)は?
  2. どんなお子さんですか?(子供の性格)
  3. どんな育て方をされてますか?
  4. アレルギーないですか?
  5. オムツは取れてますか?
  6. 私たち(幼稚園)に言っておきたいことなんかありますか?

ざっとこんな感じ。

ここの幼稚園、願書に名前と住所くらいしか記入するところ無かったので、絶対面接で色々聞かれると思って事前に回答を用意していったら、ほぼ予想通りの質問がきました。

アドリブのきかない私はちょっとホッとしました。=3

パパは私に任せっきりだったのでほとんど喋らず。

ちなみに、その時娘への質問は何も無し。

娘はテーブルの上においてあった絵本には目も向けず、真ん中で椅子に座ってボケーっとしてました。私たちが話している間、堂々とチュバチュバ指しゃぶり・・・(ゲッ思ったものの、それに気がついた頃には面接終了)

緊張して時間まで覚えてないけど10分くらいだったような気がします。

まとめ

こんな感じで幼稚園の面接を終えました。

結構、数園を併願して受ける人もいて、万が一の為に我が家も併願したかったんですが、結局願書を提出したのは第一希望のこの園だけ。

なぜならどの園よりも面接の結果連絡が遅かったから。

仮に、先に第二希望の園が決まってしまうと多額の入園金をその場で支払わなければならず、もし後で入園辞退することになってもその入園金は戻ってこないのです。

そりゃそうか・・・

にしても私にゃ十数万の入園金、捨てる勇気ない・・・><

という事で、一か八かの一回きりの面接となりました。

 

ちなみに、我が家は子供の面接対策として

  • 自分の名前
  • 年齢
  • 親の名前
  • 幼稚園までどうやって来たか(行くか)
  • 幼稚園の名前
  • 好きな動物
  • 好きな色
  • 好きな食べ物
  • 好きな遊び

については一応言えるように練習しました。(完璧ではなかったけど^^;)

私のいない所で聞かれた可能性はありますが、その場を見てないから言えてるか言えてないのか分からないし役にたったのかは謎です。

そして娘ですが、幼稚園内で本人は緊張している感じは一切なく、割といつも通りでした。

 

それにしても私たちが受けた園は、よその園を受けたママの話に比べて、子供とも親とも結構時間とって面接したような印象です。予定時間過ぎてたし。

やっぱり子供の人数が多い方が面接時間も少なくなるのかな。

園によっては花や動物の名前を答えられるか等、親の前で簡単なテストがあったり面接の仕方も色々ですね。

 

私たち親子は初めての事で不安もあり、事前に質問の回答を用意して子供にも面接対策をしましたが、実際に面接を終えて思ったことや反省点、色々あります。

・・・今思えば。

 

という事で、反省点も含め、面接の結果についての記事はまた次回書きたいと思いまーす。

 

Twitterでフォローしよう