3歳娘、ピアノを始めてもうすぐ半年。理解度と上達具合、練習はこんな感じ

我が家の娘、3歳5ヶ月頃から週に1回のピアノ(個人レッスン)を習い始めました。

もうすぐ半年が経とうとしています。

3歳でピアノを習わせるのはまだ早いかも?

習わす前はそんな事も頭をよぎりましたが、実際に始めた今、娘本人はピアノが楽しいと言うし、ピアノの練習は家での暇つぶしにもなるし(練習する気分じゃなく、できない時もありますが)、今の所は習わすのやめときゃよかったって思った事はありません。

3歳のピアノの個人レッスンってどんな感じなのか、我が家の場合を記事にしたいと思います。

Contents

3歳のピアノ個人レッスン、半年間で習ったこと

 

最初はひたすら「ド」の練習。

左手で「ド」を引き、右手で「ド」を引き・・・

「ド」の場所も簡単に覚えてもらえないもので、「二つの黒いお山の下」ってレッスンに行くたび今だに言われている気がします。

音符がきちんと読めるようにピアノの練習だけでなくワークブックも並行してやります。

先生が音符のフラッシュカードみたいなものを独自に用意して、音をあてるゲームとかもやったりしますよ。

一応娘は音符の違いを理解しているようです。

一番最初に使った楽譜は初級テキストのぴあのどりーむ幼児版という楽譜で、右手で「ド」「レ」、左手で「ド」「シ」までを弾いて覚える練習。

最初は右手だけ、次は左手で、その次は上の画像の楽譜のように両手で交互にって感じで進めていきます。

先生には音符を「ドドドシ〜」という感じで口で言いながら弾くように指導されていて、これは音符を覚えるのには効果的。

このテキスト(楽譜)は1ヶ月半で卒業しました。

次の段階のテキストは、ぴあのどりーむ1です。

左手「ラ」「シ」「ド」、右手「ド」「レ」「ミ」まで学びます。

たった「ラシドレミ」だけですが、だんだんどれがなんの音かこんがらがってきた様子・・・

なかなかスムーズに弾くのは難しいようで、家での練習も苦戦してます。

音符を書いてみる練習も入ってきます。

ぴあのどりーむ1を終えたのは2ヶ月後。

この後、今使っているぴあのどりーむ2に進みました。

現在、左手「ラシド」右手「ドレミファ」まで進んでいます。

たどたどしいですが、なんとか練習したら弾けてるので、練習あるのみです。

ちなみに家では鍵盤に「ラシドレミファ」のシールを貼って読めるようにしています。

シールがあるのとないのとで、弾きやすさが違うようです。

3歳のピアノレッスン、ここが大変

レッスンは30分間ですが、時間が経つにつれ集中力がなくなってきます。

特に園に行った後は疲れているのか、集中できる時間が短く、余計な音の鍵盤を叩いてみるなどの”おふざけ”が入ってきます。

まぁこれは幼児なら仕方ないですね・・・

全然違う方向を見ながら返事したりしなかったり、先生の話を聞いてるのか聞いてないのか”?”な時もしばしば。

習い始めの頃は雰囲気に慣れずに緊張していたせいか、ほとんど言葉を発することなく何か聞かれても首を縦に振ったり横に振ったりするだけで、とにかく大人しかった娘。(先生もやりやすかったはず)

そのため、全て先生の言う通りにしていてレッスンがスムーズにいってて、うちの子意外と集中力あるかもーなんて感心してたんですが・・・

それが3,4ヶ月過ぎたあたりから急に慣れてきたのかペラペラ自発的にひとり言まで喋り出すようになり、最近は譜面の横に描かれているイラストに気を取られて、レッスン中に「このちょうちょはねー・・・」などと話が始まり、先生がその(どーでもいい)話に少々付き合わされている状態です^^;

先生にも「これはこうだよ」と言われ「わかった、わかった」って分かってないのに適当に答えてる?って感じの返しをする娘・・・

ある時は先生が何か話してる途中に「足の裏がかゆい」と言って靴を脱ぎボリボリ。椅子の上にお姉さん座りで弾いたり・・・

まだ習ってないページを開いていきなり「これは"ソ"、これは”ファ”」と得意げに話し始めたり・・・

カスタネットの紐(指通し)が中指にしっくり通らないからと言って全部の指にはめていってみたり・・・

先生は、「慣れてきたねー」なんて言ってくれてますが、こっちは内心ヒヤヒヤ(汗)そして時間の無駄遣い^^;

 

また、指が短くて力が弱いので鍵盤がうまく押せず、音が出ない事もあります。

以前ピアノの練習に使っていたアンパンマンのキーボードなら軽々弾けるけど、ピアノになると鍵盤が重くて弾きづらそうにしています。

(電子ピアノを買ってから鍵盤の重さに少し慣れてきてはいますが)

もう少し手が大きくなるとだいぶ違ってくると思いますが、まだまだ先ですね・・・

 

あとは、練習。

先生から宿題として毎回新しい曲を1曲か2曲、予習してくるように言われます。

まだ自分から「ピアノの練習やる」って言う事はないので、練習には私から誘うわけですが、これまた家だと余計にふざけモード。鍵盤で遊んだり、「できない!」と言ってイライラして鍵盤を叩いたりはしょっ中です。

練習できる時間はせいぜい10分〜15分が限界。(それも毎日ではない)

それ以上は集中力が持ちません・・・

やりたくないって言う時でもレッスンまで時間がなくてやらなきゃいけない時は、ご褒美(お菓子)でつったりしてなんとか練習させる。(うちの子はお菓子で簡単につれるので 笑)

あとは「できたねすごいねー!先生また喜ぶねー!」と褒めちぎります。

本当は毎日練習した方が指の運動にもなるし上達も早いだろうけど、今の所はピアノが嫌いにならない程度にってところですね。

せっかく始めたピアノを嫌いになられては本末転倒。

ピアノを幼児に教えるには、親にも根気がいります・・・こっちがイライラしないで練習させる、練習に付き合うのも結構大変です。

最後に

3歳のピアノレッスン、親は練習させるのに大変ですが、子供にとっては両手を使いながら頭も使うので、脳にはとっても良い習い事と言われてますね。

我が家はアンパンマンのキーボードを卒業し、電子ピアノを思い切って購入したので、無駄にならないように練習させなきゃと思っているところです。

せっかく電子ピアノも購入したばかりだし。

(この電子ピアノはピアノの鍵盤にタッチが似ていてオススメです。幼児が押したがるボタンも少なく、初心者向けの人気商品)

レッスン中にじっと座っていられる、先生の言ってることが大体理解できる3歳であれば、ピアノの個人レッスンはオススメです。

が、親は覚悟が必要です^^;

Twitterでフォローしよう