
前回、頻繁に閃輝暗点になる私の原因や(片)頭痛の対処法について記事を書きました。
頻繁に起こる閃輝暗点、頭痛があると気分もブルーになるし嫌になる・・・
病院では、閃輝暗点を予防する薬などは出されなかったので、今日はそんな閃輝暗点(片頭痛)が予防できる食品について書きたいと思います。
Contents
閃輝暗点(偏頭痛)が予防できる成分(栄養素)
マグネシウム
wikipediaにも閃輝暗点を予防する食品として紹介されています。
また、研究によって偏(片)頭痛に効果があることが確認されています。
マグネシウムは神経の働きを安定化させる作用があります.4つの論文があり3編が(片頭痛の)有効性を認めております.
出典:日本頭痛学会
マグネシウムは特に海藻類、大豆製品、魚介類、玄米、ナッツなどに多く含まれています。
頭痛の原因はマグネシウム不足とも。
なぜなら、
マグネシウムが不足すると血管が痙攣し、痛みに敏感になることがあるといわれています。
頭痛の他にも、マグネシウム不足は糖尿病や心疾患、骨粗しょう症を引き起こす可能性があると言われています。怖いですね・・・
偏(片)頭痛もちで、特に食事に偏りがある人や、マグネシウムの吸収を阻害するお酒をよく飲む人、インスタント食品や加工食品をよく食べる人、ストレスフルな人は、サプリメントでの補給がおすすめ。
サプリメントなどの通常の食品以外からの摂取量を成人で1日に350mg(小児の場合は体重1kgあたり5mg)と制限しています。
マグネシウムはストレスなどからくる血管の緊張を和らげる作用や、血流の促進、神経の働きを和らげる作用があり、それが頭痛や閃輝暗点を防いでくれます。
ビタミンB2
ビタミンB2もマグネシウムと同じく、研究によって偏(片)頭痛に効果がある事が確認されています。
1998年「ビタミンB2は明らかに片頭痛を減らすのに効果がある重要な論文が発表されました。
出典:頭痛大学
偏(片)頭痛患者は、細胞内のミトコンドリアの働きが悪いため、脳内のセロトニンが低下して偏頭痛を引き起こすといわれています。
それを証明するのが、実験でミトコンドリア病の患者にビタミンB2を投与するとミトコンドリアの働きが改善し、頭痛が減ったという話。
片頭痛の人にビタミンB2を1日1回400mg、3ヶ月間投与すると6割以上の人の片頭痛の発作頻度が半減した
ビタミンB2を摂取する事でセロトニンの量が安定し、偏頭痛を予防する事ができます。
研究では400mgの投与となっていますが、実際は25mgでも予防できるそうです。
ビタミン B2 は 400mg という大量ではなく, 25mg の少量でも片頭痛予防効果があるという研究もあります.
出典:日本頭痛学会
ビタミンB2は、レバー、うなぎ、牛乳、卵、緑黄色野菜、納豆などに多く含まれます。
体内の粘膜の機能を助けるビタミンB2が不足すると、口内炎や角膜炎を引き起こすと言われているので、積極的にとりたい栄養素。
ビタミンB2は、体の外に排出されやすいので、一日の摂取上限は特にないそうです。
フィーバーフューに含まれるパルテノライド
フィーバーフューは、日本語でナツシロギクというハーブの一種です。
ヨーロッパでは有名で、古くから使われているそうです。
ハーブの一種で,古くから片頭痛予防に用いられてきました.無作為化比較試験が3報あり有効性が認められております
出典:日本頭痛学会
頭痛の他にも、胃痛、生理痛など痛みを緩和させる事もできる(鎮静作用がある)のだそう。
フィーバーフューのパルテノライドという成分が、偏(片)頭痛の原因とされるセロトニンを抑制するする効果があると研究で分かっています。
1980年代にイギリスの医学誌Lancet(ランセット)に片頭痛に悩む方を対象にした試験で、フィーバーフューの葉を噛んだ方の約70%が、片頭痛の回数が減り、痛みがなくなったことが報告されました。
1988年、フィーバーフューの主成分パルテノライドが片頭痛の一因であるセロトニン[※2]、プロスタグランジン[※3]などの物質を抑制することが発見され、ハーバリストの間では何世紀も前から常識とされていたことが、ついに医学界でも認められたのです。
出典:わかさ生活|わかさの秘密
※子宮収縮作用あり
サプリで手軽に摂ることができます。
マグネシウム、ビタミンB2、フィーバーフューを一度に摂れる、頭痛予防サプリ
どれが効くかわからないし、別々に買うのはもったいない・・・
なら、3つの成分が同時にとれるサプリがあります。
※フィーバーユーには子宮収縮作用もあるので、これらのサプリは妊娠中の方、子宮内膜症の患者さん、子宮筋腫の患者さんは飲めません。
ズツノンDr.
【ズツノンDr.】は、頭痛持ちの内科医(松下ドクター)が開発した頭痛専用のサプリ。
含まれている成分は、
伝承温和漢8種(血流を改善して体を温める)
3種の西洋ハーブ
【ズツノンDr.】にはマグネシウム、ビタミンB2、フィーバーフュー以外にも、このように含まれている成分がすごく豊富です。
送料無料で、効果が感じられない場合は14日以内の返金保証もあるので、効果を試すために2週間だけ利用してみてもいいかもしれません。
まとめ
サプリの他にも、血流をよくするために水分(ミネラルウォーター)をよく摂るようにしたり、チョコレートなどの糖分をとりすぎない、赤ワインを控える・・・など自分で気をつけることも予防につながります。
特に、納豆にはビタミンB2もマグネシウムも多く含まれているので閃輝暗点や偏(片)頭痛予防に効果が期待できます。
血液サラサラ効果もありますしね。
血液サラサラの薬を飲んでいる人が納豆を食べてはいけないのはそのためです。
頻繁に起こる偏(片)頭痛や閃輝暗点、予防しないと何も変わりません。
つらい閃輝暗点(偏頭痛)から解放されるために、しっかり予防していきましょう!^^