
ネイティブのアメリカ人パパが日常的に使う英会話フレーズを紹介!
今回は、公園のシーソー・ジャングルジムで遊ぶ時に使えるフレーズです。
"シーソー"って英語で何て言うんだっけ?
"シーソー"は、そのまま英語で"seesaw"だよ。
"I like to play on the seesaw!"
"I like to play on the seesaw!"
ジャングルジムは?
"jungle gym"だよ。
"I like to play on the jungle gym"
"I like to play on the jungle gym"
アメリカ英語では"jungle gym"だけど、イギリス英語では"climbing frame"って言うんだ。
Contents
シーソーで遊ぶ時の英語フレーズ
ピンク:大人のセリフ
ブルー:子供のセリフ
シーソーやりたい!シーソーで遊ぼう!
I want to play on the seesaw! Let's play on the seesaw!
ぎっこんばったん
Going up and down
まっすぐ座って!
Sit straight / Sit in the center
手を離さないでしっかり持って!落ちちゃうよ!
Hold the handle tight or you may fall off!
"命令形+or" で"〜しなさい、さもなくば…"の形だね
シーソーの上に立たないで
Don't stand on the seesaw
いつも(ずっと)座ってないとダメよ
You should sit down all the time
別のシーソーに乗ろう
Let's play on a different seesaw
ジャングルジムで遊ぶ時の英語フレーズ
ジャングルジムで遊びたい
I want to play on the jungle gym
しっかり握って、しっかり足をかけて
Hold your feet and hands tight
気をつけて!落ちないで!
Be careful ! Don't fall off!
そんなに高い所まで登って大丈夫?
Are you okay to climb up that high?
ママ見て! こんなに高いところまで登ったよ!
Mom , look! I'm so high!
足元見てゆっくり降りてね
Look down at your feet and come down slowly
"降りる"は"climb down"とも言えるね。
でも"come down"の方が使える幅が広いよ。"climb down"は体の一部を密着させて降りる感じ。
でも"come down"の方が使える幅が広いよ。"climb down"は体の一部を密着させて降りる感じ。
まとめ
シーソーは"seesaw"、ジャングルジムは"jungle gym(アメリカ英語)" または"climbing frame(イギリス英語)"です。
イギリスアニメのペッパピッグの公園のお話の動画もとても参考になるのでチェックしてみてください♪