
今日は、私が愛用している「野田琺瑯の米びつ」が、とってもおしゃれで使い勝手がいいので紹介したいと思います。
Contents
野田琺瑯の米びつがオススメなワケ
洗いやすい(拭きやすい)ので清潔を保てる
ホーローだからってのもありますが、特に野田琺瑯の米びつはラウンド型になっているため角がなく、洗いやすい。
特にこの季節、お米の保存には気をつけないと虫がわきます。
私も夏場に虫をわかせたことがあったのを機に、この米びつを購入し、お米の保存に気を使っています。
虫がわかないようにするには、お米を入れ替える都度、容器の中を洗って乾かしてから使用し、ときには日光にあてるなど消毒することが大事。
(お米は注ぎ足さずに、完全に使い切ってから新しいものを入れないと虫発生の原因になります)
軽い・取っ手付きで持ち運び便利
洗うのも楽・移動させるのも楽です。
見た目がおしゃれ
出典:楽天| free stitch
台所に置こうがリビングに置こうが、置いているだけでおしゃれに見える!
しまい込むのがもったいないくらいなので、我が家も台所の目立つ場所に置いてます。
蓋が平らなので上に物を置くこともできるし、蓋をトレイとしても使えますよ。
サイズ違いを買ってスタッキングするのもおしゃれ!
ただ、白はホコリや汚れも目立つので、外側もよく拭いてます。
内蓋付きで虫がわきにくい
内蓋でふたをすれば、空気に触れる機会も少なく済んで密閉度も高いので虫がわきにくい!
こんな感じになってます。
お米じゃなくても漬物など漬けても匂いが漏れないように工夫されてるようです。
虫防止のために、内蓋の裏に赤唐辛子をテープで貼り付けておいても良いですね。(お米の上に置いちゃっても良いですが)
中身はこんな感じ
この中に木炭入れておくと、湿気防止・カビ発生の防止にも良いですよ。
用途いろいろ
お米の他、野菜や漬物の保存にも最適!
理由は
・食材の風味や質を変化させにくく、ニオイ移りしにくい
・酸・塩分に強く、漬物、梅干し、ジャムなどの保存に最適
・内側は鉄、表面はガラス質なので、化学物質や金属イオンが溶け出さない
から!
ラウンドストッカーサイズ
<米3.5kgなら18cm>
<米5kgなら21cm>
<米8kgなら24cm>
<米10kgなら27cm>
まとめ
いかがでしたでしょうか?
私は5年間この米びつを愛用してますが、この米びつにしてから虫がわいたことは一度もありません。
80年以上琺瑯づくり一筋の野田琺瑯。
全ての商品は1個1個、職人さんによる手作業仕上げで上質な物なので、プレゼントとしても最適!
丈夫で長持ちするので、大事に使えば一生モノです。
ながーく愛用できますよ^^
ちなみに、夏場は米が痛むのが早いので、2週間から1ヶ月くらいの間で食べきれる量を買いましょう!